fc2ブログ
ほいくえん たんぽぽのくに (堺市三国ケ丘)
たんぽぽのくにの日々のようすです。
「えいごであそぼぅ!」の時間です。
講師はスミス英会話堺東校のアダム先生です。
今日のテーマは「colors」
DSCF4606.jpg

気候はもうそろそろ涼しくなってきましたが、汗びっしょりでがんばってくれたアダム先生でした。
DSCF4640.jpg
2階のちびちゃん組のようすです。
室内での絵の具あそび。
DSCN6059.jpg

2階広場は、長びく残暑の中では、もってこいのあそび場でした。
DSCN6081.jpg
DSCN6172.jpg

そして、しっかり寝ました。
DSCN6117.jpg

それにしても、チビちゃんたちって、何でこんなに寝相悪いのでしょうか?
DSCN6113.jpg
ご連絡遅くなりました。
来年度(平成23年4月)入園の申し込み受付を
今月9/28(火)より受付いたします。

申し込みは「月極入園申込書」の提出と
入園金の納付をもって完了となります。
(入園申込書は見学にお越しいただいた際、
ご希望の方にお渡ししております。)

ご来園の前に、お電話で事前に
申し込み(もしくは見学希望)の旨、
ご連絡お願いいたします。
(夕方にご来園いただけると助かります。)

来年度の定員数に達しましたら、
申し込み受付は終了させていただきます。
あらかじめご了承ください。

ちなみに受付予定数は、
0歳児(H22年4月以降生まれ)・・・8名
1歳児(H21年4月~H22年3月生まれ)・・・10名
2歳児(H20年4月~H21年3月生まれ)・・・若干名
です。
けーちゃんのお誕生日でした。
ぶどうの誕生日カードをあけると・・・、
DSCN6000.jpg

写真とメッセージがありました。「おめでとう!」
DSCN5999.jpg

今年はあおむしから、ちょうちょがたくさん生まれました。
近所で飛んでいるアゲハチョウがいたら、たんぽぽのくにで育ったチョウかもしれませんよ。DSCN6003.jpg

もうすぐ3歳のおともだちは、そろそろお箸の練習が始まります。
エジソンの箸を使っていきます。
お家での練習と並行していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
DSCN5961.jpg
もうすぐ敬老の日です。
グループホーム(高齢者施設)のおじいちゃんおばあちゃんに、
プレゼントを渡しにおじゃましました。
DSCN6023.jpg

いつも優しいおじいちゃんおばあちゃん。
いつまでも元気でいてくださいね。
DSCN6015.jpg

たんぽぽのくにブログをリニューアルいたします。

これまでのブログはこちらをご覧ください。

ダイジェスト版
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo/

2004年10月~2010年8月までの日記
http://tanpoponetwork.blog19.fc2.com/
Copyright © ほいくえん たんぽぽのくに (堺市三国ケ丘). all rights reserved.