年の瀬、街は年末ムードで、事業所の多くはお休みの中、
今日も元気に公園へ行ってきまーす!
(多くの保育園が28日までだったため、
年末年始の保育依頼が多くありましたが、
ご希望に添えず申し訳ございません。)

すべり台を満喫して、おなかペコペコに。

今日の給食は、つきたてのアツアツおもちです。

おっかなびっくり、びよーん。

つきたては、こんなにのびます、びよーん。

粉まみれになりながら、丸めていると・・・

通りすがりの、おもち好き外国人が・・・。

具だくさん特性豚汁と一緒に、

のりまき、きなこ、あんこ、さとう醤油など、お好みに合わせていただきます。

すっかり、食べ過ぎてしまいました。
お昼寝終わると、いつもお楽しみのおやつの時間ですが・・・
今日は、あまりすすみませんでした。

新しい年がはじまります。
子どものパワーに負けないよい年にしていきたいと思います。
今日も元気に公園へ行ってきまーす!
(多くの保育園が28日までだったため、
年末年始の保育依頼が多くありましたが、
ご希望に添えず申し訳ございません。)

すべり台を満喫して、おなかペコペコに。

今日の給食は、つきたてのアツアツおもちです。

おっかなびっくり、びよーん。

つきたては、こんなにのびます、びよーん。

粉まみれになりながら、丸めていると・・・

通りすがりの、おもち好き外国人が・・・。

具だくさん特性豚汁と一緒に、

のりまき、きなこ、あんこ、さとう醤油など、お好みに合わせていただきます。

すっかり、食べ過ぎてしまいました。
お昼寝終わると、いつもお楽しみのおやつの時間ですが・・・
今日は、あまりすすみませんでした。

新しい年がはじまります。
子どものパワーに負けないよい年にしていきたいと思います。
食育のテーマは、
『食器をていねいに使おう』 でした。

先生に食器の正しい使い方を教わったり‥‥

みんなの前で見本になり、食器をなおしてくれたり‥‥

ままごと遊びの中でも、片付け場所を決めたりして遊びましたよ☆☆
他には・・
衣服をたたむ練習をしました。

みんなとても上手で毎日、
自分の衣服は自分で たたんで、片付けています。

最後に‥‥
今年も、沢山の方に あたたかく 見守って頂きながら、伸び伸びとした
保育をさせてもらい感謝しております。
今年度はあと、1.2.3月と行事が盛りだくさんです!!
残りわずかな時間を大切に
子ども達と日々、接していきたいと思っております。
良いお年をお過ごし下さい。
♡
『食器をていねいに使おう』 でした。

先生に食器の正しい使い方を教わったり‥‥

みんなの前で見本になり、食器をなおしてくれたり‥‥

ままごと遊びの中でも、片付け場所を決めたりして遊びましたよ☆☆
他には・・
衣服をたたむ練習をしました。

みんなとても上手で毎日、
自分の衣服は自分で たたんで、片付けています。

最後に‥‥
今年も、沢山の方に あたたかく 見守って頂きながら、伸び伸びとした
保育をさせてもらい感謝しております。
今年度はあと、1.2.3月と行事が盛りだくさんです!!
残りわずかな時間を大切に
子ども達と日々、接していきたいと思っております。
良いお年をお過ごし下さい。

たんぽぽのくにでは、毎月「生活」「学習」「食育」のテーマに取り組んでいます。
12月の保育テーマは・・・
生活:おかたづけをしよう。でした。

チームでお片づけを頑張ったり、、
時には‥‥

お片づけをチェックしに、ホラーまんが来たりしました、、、

こうなりますよね…>_<…
その後は、みんなでお片づけを頑張りましたよ!!
学習:ルールを覚えてあそぼう。
でした。ここでは、子ども達と遊んだルールを紹介しますね(^^)
⚫︎椅子取りゲーム

⚫︎フルーツバスケット

⚫︎列車競争


⚫︎しょうがいぶつあそび


⚫︎かけっこ

おやくそく(ルール)を守る編では、
先生のお話を聞く時は、カッコイイ姿勢ピッ!!

パジャマは自分でたたんでなおしたり、

椅子もなおす練習をしました。

おやくそく。が守れて
かっこよかったお友達は、おやくそくチャンピオンとして
みんなの前で発表されました。
後編へつづく・・
12月の保育テーマは・・・
生活:おかたづけをしよう。でした。

チームでお片づけを頑張ったり、、
時には‥‥

お片づけをチェックしに、ホラーまんが来たりしました、、、

こうなりますよね…>_<…
その後は、みんなでお片づけを頑張りましたよ!!
学習:ルールを覚えてあそぼう。
でした。ここでは、子ども達と遊んだルールを紹介しますね(^^)
⚫︎椅子取りゲーム

⚫︎フルーツバスケット

⚫︎列車競争


⚫︎しょうがいぶつあそび


⚫︎かけっこ

おやくそく(ルール)を守る編では、
先生のお話を聞く時は、カッコイイ姿勢ピッ!!

パジャマは自分でたたんでなおしたり、

椅子もなおす練習をしました。

おやくそく。が守れて
かっこよかったお友達は、おやくそくチャンピオンとして
みんなの前で発表されました。
後編へつづく・・
夕方、お誕生日会がありました。
happy birth dayの歌ってもらった主役は・・・

こっちゃんです!
お楽しみボックスのくじを引き、じゃんけんを当てました。

じゃんけん~ぽん!!大盛り上がりでした^^

続きましての主役はあ~ちゃん。見ての通り、くじはにらめっこでした・・(笑)思わず笑ってしまった先生は負けです。

あ~ちゃん、今月がお誕生日・・・では無いんです。もうすぐ、お姉ちゃんになるので、皆とのお別れ会なんです。寂しい・・
ずっと心待ちにしていたお誕生日会です。お誕生日席に座らせてあげたくて、今日はあ~ちゃんも一緒に主役ですよ^^
先生からの出し物は、「おおきなかぶ」オリジナル劇です。
おじいさんや、カエル。

ついには、お馴染みうさぴょんまで手伝いに駆けつけてくれました。

子どもたちの声援もあり、

主役の2人にも手伝ってもらうと・・・
大きなカブはやっと抜けました^^
シャンシャンシャン・・・
この聞き覚えのある音・・・
サンタさんが登場です^^

クリスマスの本日、手伝ってくれた二人に、サンタさんがサプライズのプレゼントを届けてくれました^^

メリークリスマス
happy birth dayの歌ってもらった主役は・・・

こっちゃんです!
お楽しみボックスのくじを引き、じゃんけんを当てました。

じゃんけん~ぽん!!大盛り上がりでした^^

続きましての主役はあ~ちゃん。見ての通り、くじはにらめっこでした・・(笑)思わず笑ってしまった先生は負けです。

あ~ちゃん、今月がお誕生日・・・では無いんです。もうすぐ、お姉ちゃんになるので、皆とのお別れ会なんです。寂しい・・
ずっと心待ちにしていたお誕生日会です。お誕生日席に座らせてあげたくて、今日はあ~ちゃんも一緒に主役ですよ^^
先生からの出し物は、「おおきなかぶ」オリジナル劇です。
おじいさんや、カエル。

ついには、お馴染みうさぴょんまで手伝いに駆けつけてくれました。

子どもたちの声援もあり、

主役の2人にも手伝ってもらうと・・・
大きなカブはやっと抜けました^^
シャンシャンシャン・・・
この聞き覚えのある音・・・
サンタさんが登場です^^

クリスマスの本日、手伝ってくれた二人に、サンタさんがサプライズのプレゼントを届けてくれました^^

メリークリスマス

12月のドレミのじかんは
クリスマスバージョンでした☆♪

わかば組さんも準備OKですよ(^O^)/☆☆
今回のドレミのじかんでは、ネコ吉と一緒に
クリスマスプレゼントを見たり‥‥

♪幸せなら手をたたこう♪を歌いましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
幸せなら手をたたこう🎶

幸せなら手を繋ごう🎶

幸せならハグしよう🎶

ぎゅ~♡♡
他には、
♪WewishamerryChristmas♪
を歌ったり‥‥

♪赤鼻のトナカイや、♪あわてんぼうのサンタクロース等
Christmas曲が盛りだくさんで楽しみました‼︎

さいごは、みんなでイラストをペタペタ‥‥☆
また1月を楽しみに待ってるね(^ν^)

クリスマスバージョンでした☆♪

わかば組さんも準備OKですよ(^O^)/☆☆
今回のドレミのじかんでは、ネコ吉と一緒に
クリスマスプレゼントを見たり‥‥

♪幸せなら手をたたこう♪を歌いましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
幸せなら手をたたこう🎶

幸せなら手を繋ごう🎶

幸せならハグしよう🎶

ぎゅ~♡♡
他には、
♪WewishamerryChristmas♪
を歌ったり‥‥

♪赤鼻のトナカイや、♪あわてんぼうのサンタクロース等
Christmas曲が盛りだくさんで楽しみました‼︎

さいごは、みんなでイラストをペタペタ‥‥☆
また1月を楽しみに待ってるね(^ν^)

12月、暖かい日が続きましたが、徐々に冷え込んでまいりました。
感染症対策なども例年どおり、
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-908.html
しっかり栄養とって乗り越えましょう。
今日は金時ニンジンを仕入れてきました。

薄着を推奨しておりますが、やっぱり寒いの苦手な子もいます。
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1139.html
と思いきや、昨年の厚着はどこへやら、
なぜか、すすんで薄着をする子も。変われば変わるものです。

こちらは、本日の園児の登園降園確認票。
なんと、出席率は100%!!!みんなとっても元気です。

実は、昨年もおととしもインフルエンザ感染拡大なし。
集団生活してる保育園では、ありえない快挙!?
今年も記録をのばしましょう!
感染症対策なども例年どおり、
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-908.html
しっかり栄養とって乗り越えましょう。
今日は金時ニンジンを仕入れてきました。

薄着を推奨しておりますが、やっぱり寒いの苦手な子もいます。
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1139.html
と思いきや、昨年の厚着はどこへやら、
なぜか、すすんで薄着をする子も。変われば変わるものです。

こちらは、本日の園児の登園降園確認票。
なんと、出席率は100%!!!みんなとっても元気です。

実は、昨年もおととしもインフルエンザ感染拡大なし。
集団生活してる保育園では、ありえない快挙!?
今年も記録をのばしましょう!
提携歯科の八百歯科医院へやってまいりました。

虫歯のチェックと、虫歯予防のフッ素塗布をしていただきました。



待合室には、おもちゃをご用意いただき、ご満悦のようす。

診察台に上がると、ちょっと不安な顔もありましたが、

ちゃんとうがいもして、ピカピカ歯になりました。

年に2回の歯科検診のようす
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1253.html
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1129.html

虫歯のチェックと、虫歯予防のフッ素塗布をしていただきました。



待合室には、おもちゃをご用意いただき、ご満悦のようす。

診察台に上がると、ちょっと不安な顔もありましたが、

ちゃんとうがいもして、ピカピカ歯になりました。

年に2回の歯科検診のようす
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1253.html
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1129.html
シャンシャンシャンシャン♪
鈴の音色とともに現れたのは、待ちに待った...サンタさんとトナカイおにいちゃん先生です!

こちらには、可愛いトナカイコンビも♡

子ども達もサンタの帽子で仮装して、準備オッケー!

サイド席、乳児クラスわかば組さんも、

サンタさんに変身ですよ(^^)

と...先生うっかり!Xmasツリー飾りをし忘れていました。
皆、サンタさんと一緒に手伝ってー!

と言う事で、ツリーを可愛く飾っていきましょう。

若干サンタ帽子とは異なる子もいますが、お気になさらず。

ゆーちゃん、水玉帽子気に入ったみたいです
皆のおかげで、ツリー飾りなんとか完成♡
そして、点灯ー☆
キラキラと、子ども達も大喜びでした(^^)

さぁ、いよいよプレゼントを貰うお楽しみの時間♪

まずはわかば組さんから、良かったですね(^^)喜んでくれたようで良かったです。

お次は幼児クラスたんぽぽ組さんですよー!

プレゼントを受け取って、「Thank you」言える子も、言えない子も居ますが、皆そろって嬉しい顔です♡

こちらにも嬉しい顔を

発見しました↓

ありがとうの、プレゼントですね♡
子ども達がプレゼントを嬉しそうに抱き抱え持って帰る姿に、先生達も嬉しくなりました(^^)

皆のお家にもサンタさんが来るかも...しれないですね☆
サンタさん、ありがとう!また来年☆
鈴の音色とともに現れたのは、待ちに待った...サンタさんとトナカイおにいちゃん先生です!

こちらには、可愛いトナカイコンビも♡

子ども達もサンタの帽子で仮装して、準備オッケー!

サイド席、乳児クラスわかば組さんも、

サンタさんに変身ですよ(^^)

と...先生うっかり!Xmasツリー飾りをし忘れていました。
皆、サンタさんと一緒に手伝ってー!

と言う事で、ツリーを可愛く飾っていきましょう。


若干サンタ帽子とは異なる子もいますが、お気になさらず。

ゆーちゃん、水玉帽子気に入ったみたいです

皆のおかげで、ツリー飾りなんとか完成♡
そして、点灯ー☆
キラキラと、子ども達も大喜びでした(^^)

さぁ、いよいよプレゼントを貰うお楽しみの時間♪

まずはわかば組さんから、良かったですね(^^)喜んでくれたようで良かったです。

お次は幼児クラスたんぽぽ組さんですよー!


プレゼントを受け取って、「Thank you」言える子も、言えない子も居ますが、皆そろって嬉しい顔です♡


こちらにも嬉しい顔を

発見しました↓

ありがとうの、プレゼントですね♡
子ども達がプレゼントを嬉しそうに抱き抱え持って帰る姿に、先生達も嬉しくなりました(^^)

皆のお家にもサンタさんが来るかも...しれないですね☆
サンタさん、ありがとう!また来年☆
今日は、たんぽぽのくにのクリスマス会!
わかば組のみんなも、
クリスマスカードの製作をしていましたよ^ ^
指先に絵の具をつけてスタンピング!!

なんだか不思議な感触?!
まーちゃん、夢中でトントントン!

最年少かいくん、絵の具の感触を気に入ったようで、
手のひらいっぱいに絵の具をつけていました☆

絵の具に触れるたび、とーっても嬉しそうな表情(*^〇^*)
ひーちゃん、そのうち手形を取るようなしぐさまで。

絵の具を見るうち、手形をとったことを思い出したのかな?
こうしてできた雪模様のカード
◆11月にとった足形◆は、雪だるまさんに☆

みんなのかわいいサンタさん姿も添えて、クリスマスカードのできあがり!
ロロサンタさんから、笑顔で受け取れるかな?^ ^
~おやつの時間~
今日はフルーツケーキ!!
いつもと違うおやつに、なんだか戸惑っているようすも?!

大きなお口でいただきまーす!!

お顔にはクリームがたくさんついちゃいました

わかば組のみんなも、
クリスマスカードの製作をしていましたよ^ ^
指先に絵の具をつけてスタンピング!!

なんだか不思議な感触?!
まーちゃん、夢中でトントントン!

最年少かいくん、絵の具の感触を気に入ったようで、
手のひらいっぱいに絵の具をつけていました☆

絵の具に触れるたび、とーっても嬉しそうな表情(*^〇^*)
ひーちゃん、そのうち手形を取るようなしぐさまで。

絵の具を見るうち、手形をとったことを思い出したのかな?
こうしてできた雪模様のカード

◆11月にとった足形◆は、雪だるまさんに☆

みんなのかわいいサンタさん姿も添えて、クリスマスカードのできあがり!
ロロサンタさんから、笑顔で受け取れるかな?^ ^
~おやつの時間~
今日はフルーツケーキ!!
いつもと違うおやつに、なんだか戸惑っているようすも?!

大きなお口でいただきまーす!!

お顔にはクリームがたくさんついちゃいました


始まりました。子ども達大好きなえいごであそぼぅ!の時間です。
講師は、A2Z English Club ロロ先生。
今月は「What's your name?」「My name is ~」

「Thank you」を教えてもらいました。

やりとりをする子ども達を見て、LOLO先生も思わず「かんぺき!」と言葉をもらしていました
そんなLOLO先生が、あれあれ...サンタさんに変身?!

子ども達も釘付けです。
ノリノリのLOLOサンタと一緒にABCソングを歌いました

ABCクイズではちーちゃん、大正解!
皆から拍手を受け、ちょっと照れくさそうでした(^^)

後方席乳児クラスわかば組さんも、しっかりと席につき、よく聞いています☆

LOLOサンタと一緒に、クリスマスソングも歌います♪

来週はLOLOサンタとXmas会をします。

どんなプレゼントを貰えるかな
子ども達も心待ちにしています(^^)
LOLOサンタが来て驚いて泣か...いやいや、楽しもうねー
講師は、A2Z English Club ロロ先生。
今月は「What's your name?」「My name is ~」

「Thank you」を教えてもらいました。

やりとりをする子ども達を見て、LOLO先生も思わず「かんぺき!」と言葉をもらしていました

そんなLOLO先生が、あれあれ...サンタさんに変身?!

子ども達も釘付けです。
ノリノリのLOLOサンタと一緒にABCソングを歌いました


ABCクイズではちーちゃん、大正解!
皆から拍手を受け、ちょっと照れくさそうでした(^^)

後方席乳児クラスわかば組さんも、しっかりと席につき、よく聞いています☆

LOLOサンタと一緒に、クリスマスソングも歌います♪

来週はLOLOサンタとXmas会をします。

どんなプレゼントを貰えるかな

LOLOサンタが来て驚いて泣か...いやいや、楽しもうねー

http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-1357.html
↑スタッフの皆さん、と言う事で、スタッフそろって考えました
まつぼっくりを絵の具で彩っていきましょう。

ぬりぬり...

ぬりぬり...

まだまだ

ぬりぬり...

皆で塗ったまつぼっくり、なんとなんと...
手作りクリスマスリースに大変身です

玄関先に飾ってるのでまた見てくださいねー(^^)
そして、先日あずちゃんのお誕生日がありました。

小さい子が大好きで、小さい子のお手伝い頑張っています。ありがとう。そしておめでとう♡
↑スタッフの皆さん、と言う事で、スタッフそろって考えました

まつぼっくりを絵の具で彩っていきましょう。

ぬりぬり...

ぬりぬり...

まだまだ

ぬりぬり...

皆で塗ったまつぼっくり、なんとなんと...
手作りクリスマスリースに大変身です


玄関先に飾ってるのでまた見てくださいねー(^^)
そして、先日あずちゃんのお誕生日がありました。

小さい子が大好きで、小さい子のお手伝い頑張っています。ありがとう。そしておめでとう♡
今年ももうあと少し・・・大人たちは大忙し
しかし子ども達には、大事な大事なイベントが待っているのです!!
そう、クリスマスヾ(o´∀`o)ノ
なー先生がクリスマスのお話をしてくれました。

何を作るのかな~?
赤い画用紙にめん棒でポンポンポン

みんな順番に仲良く使っています
「貸して~」「どうぞ~」も上手に言えるようになりました
できあがりは、おたのしみに(´ω`人)

今度は、しー先生のお話。
サンタさんは夜の真っ暗な空を飛んでくるから、みんなの場所がわかるように
キラキラの目印を作ってあげようね☆

のりをペタペタ。

サンタさんが来てくれますように・・・

じゃーーーーん(*´∀`人 ♪
まんまるクリスマスリースのできあがり

お部屋に飾って、あとはサンタさんが来るのを待つばかり♪

この1年も、よく遊んでよく食べて、時にはケンカもして仲直りして・・・
心も体も成長したたんぽぽのくにのお友だち。
ステキなクリスマスになるといいね★+゚。*(*´∀`*)*。゚+
しかし子ども達には、大事な大事なイベントが待っているのです!!
そう、クリスマスヾ(o´∀`o)ノ
なー先生がクリスマスのお話をしてくれました。

何を作るのかな~?
赤い画用紙にめん棒でポンポンポン

みんな順番に仲良く使っています
「貸して~」「どうぞ~」も上手に言えるようになりました
できあがりは、おたのしみに(´ω`人)

今度は、しー先生のお話。
サンタさんは夜の真っ暗な空を飛んでくるから、みんなの場所がわかるように
キラキラの目印を作ってあげようね☆

のりをペタペタ。

サンタさんが来てくれますように・・・

じゃーーーーん(*´∀`人 ♪
まんまるクリスマスリースのできあがり

お部屋に飾って、あとはサンタさんが来るのを待つばかり♪

この1年も、よく遊んでよく食べて、時にはケンカもして仲直りして・・・
心も体も成長したたんぽぽのくにのお友だち。
ステキなクリスマスになるといいね★+゚。*(*´∀`*)*。゚+
毎月、スタッフ勉強会をおこなっている、たんぽぽのくに。
今回は、外部講師をお招きしての講習会です。

講師は、あちこちひっぱりだこの売れっ子講師、寳楽陸寛氏。
http://wbmf.info/horaku/
「ホワイトボードミーティング」という内容で、
ホワイトボードを活用した、会議のすすめ方。
意見をひきだしたり、情報を共有するための技術について、
実際に例を挙げて、練習してみました。

終わったら、上から目線で講師へのダメ出し・・・?

ではなく、しっかり栄養補給。
栄養も講習内容もしっかり吸収して、保育に活かしていきたいと思います。

今回は、外部講師をお招きしての講習会です。

講師は、あちこちひっぱりだこの売れっ子講師、寳楽陸寛氏。
http://wbmf.info/horaku/
「ホワイトボードミーティング」という内容で、
ホワイトボードを活用した、会議のすすめ方。
意見をひきだしたり、情報を共有するための技術について、
実際に例を挙げて、練習してみました。

終わったら、上から目線で講師へのダメ出し・・・?

ではなく、しっかり栄養補給。
栄養も講習内容もしっかり吸収して、保育に活かしていきたいと思います。

| ホーム |