今年度始まってはや1ヶ月!
少しずつ園の生活に慣れて楽しんでいるこどもたちです
そんな中〇〇博士が早くも誕生しています♪
まずは昆虫博士🎓

このカップの中にたくさんのダンゴムシが‼️
そして

ここにアリさんが🐜いるよと教えてくれましたよ♪
ちょっとくすぐったいけど可愛い!

おてての上で動くダンゴムシさんを観察しています

おてての中で丸くなるダンゴムシさん😊
こちらはでんでん虫🐌

『おめめがでてるよ』と🐌教えてくれました
そして次はシャボン玉博士🎓?名人かなぁ?

上手でしょ!と得意げなおともだち❗️

口で上手に出来ますよ♪
そしてそして積み木名人‼️

やっぱり高く積むとこの笑顔ですよね~😊
そして高さだけではありません♪

2列だって出来るんですよ!
こちらは大型のフワフワ積み木に挑戦‼️

(すみません高いところは保育者が…)
こどもたちはいろんな“好き”を見つけて楽しんでいます
そんなこどもたちと共に大人も楽しみながら
過ごして行きたいと思います‼️
少しずつ園の生活に慣れて楽しんでいるこどもたちです
そんな中〇〇博士が早くも誕生しています♪
まずは昆虫博士🎓

このカップの中にたくさんのダンゴムシが‼️
そして

ここにアリさんが🐜いるよと教えてくれましたよ♪
ちょっとくすぐったいけど可愛い!

おてての上で動くダンゴムシさんを観察しています

おてての中で丸くなるダンゴムシさん😊
こちらはでんでん虫🐌

『おめめがでてるよ』と🐌教えてくれました
そして次はシャボン玉博士🎓?名人かなぁ?

上手でしょ!と得意げなおともだち❗️

口で上手に出来ますよ♪
そしてそして積み木名人‼️

やっぱり高く積むとこの笑顔ですよね~😊
そして高さだけではありません♪

2列だって出来るんですよ!
こちらは大型のフワフワ積み木に挑戦‼️

(すみません高いところは保育者が…)
こどもたちはいろんな“好き”を見つけて楽しんでいます
そんなこどもたちと共に大人も楽しみながら
過ごして行きたいと思います‼️
新しいクラスのはじまりの4月🌸
新入園児のお友達も在園児のお友達も、
環境が変わり不安な気持ちもたくさん。

安心できる、楽しい、わくわくする場所となるように
日々試行錯誤の先生たちです✊
毎月3つのテーマに沿って保育を行なっているたんぽぽのくに。
今月のテーマは、、、💡

生活:新しい環境に慣れよう
好きな遊び、好きな玩具、お気に入りをたくさん見つけ、
保育園と言う場所にまずは慣れ親しめるように、
保育者が仲立ちしながら関わり一緒に遊びます😊


新たなメンバーで、お互いが様子を見ながら
関わり合う姿も見られるようになり、笑顔もたくさん♪

学習:先生を覚えよう
○○せんせ!と名前を呼んでくれる姿も増えました😊
子どもたちの嬉しい楽しいを共有、共感しながら
めいいっぱい一緒に遊び、関係を深めていきます🍀

お返事を通して、先生だけじゃなく
お友達のお名前も覚えて呼ぶ姿もありますよ✨

食育:給食やおやつをみんなで食べよう
まずはご飯の時間が楽しい時間となるように♪

日々の食育活動を通して
給食の食材にも親しみを持てるように♪

みんなで食べると美味しいね😋😋

5月も楽しみいっぱい♪
元気いっぱい過ごそうねーっ✊✨
新入園児のお友達も在園児のお友達も、
環境が変わり不安な気持ちもたくさん。

安心できる、楽しい、わくわくする場所となるように
日々試行錯誤の先生たちです✊
毎月3つのテーマに沿って保育を行なっているたんぽぽのくに。
今月のテーマは、、、💡

生活:新しい環境に慣れよう
好きな遊び、好きな玩具、お気に入りをたくさん見つけ、
保育園と言う場所にまずは慣れ親しめるように、
保育者が仲立ちしながら関わり一緒に遊びます😊


新たなメンバーで、お互いが様子を見ながら
関わり合う姿も見られるようになり、笑顔もたくさん♪

学習:先生を覚えよう
○○せんせ!と名前を呼んでくれる姿も増えました😊
子どもたちの嬉しい楽しいを共有、共感しながら
めいいっぱい一緒に遊び、関係を深めていきます🍀

お返事を通して、先生だけじゃなく
お友達のお名前も覚えて呼ぶ姿もありますよ✨

食育:給食やおやつをみんなで食べよう
まずはご飯の時間が楽しい時間となるように♪

日々の食育活動を通して
給食の食材にも親しみを持てるように♪

みんなで食べると美味しいね😋😋

5月も楽しみいっぱい♪
元気いっぱい過ごそうねーっ✊✨
| ホーム |