いよいよお別れ会の日が近づいてきました。
「お別れ会(たんぽぽ組のみ) 3月25日(日) 9:40〰55分までに保育園へお越しください。
念のため、全員オムツで登園してくださいね^^」
みんな楽しみながら、お歌の練習を頑張ってきました。
当日、いつもと違う雰囲気に、戸惑う姿があるかもしれませんが、温かく見守ってあげてくださいね^^

最近、室内あそびで、せんせいトンネルをしました。
みんなウキウキした表情で、くぐっていました^^(笑)

今日は、プチクッキングをしました。
給食に入る、しめじを小さくちぎったり、

豆腐をすくってボールに移すお手伝いをしてくれました^^

そして、2歳児保育活動の日でもありました。
(月の時点で2歳の子どもたち。たんぽぽのくにでは、1番大きな子どもたちです)
普段は、1歳児の子どもたちも一緒に遊んでいますが、今日は同じ学年のお友だちと遊びます^^
数合わせゲームをしました。
お友だちが大好きで、積極的なみんなです(笑)

このたくさんの笑顔。
これからも大切にしていきたいですね^^

「お別れ会(たんぽぽ組のみ) 3月25日(日) 9:40〰55分までに保育園へお越しください。
念のため、全員オムツで登園してくださいね^^」
みんな楽しみながら、お歌の練習を頑張ってきました。
当日、いつもと違う雰囲気に、戸惑う姿があるかもしれませんが、温かく見守ってあげてくださいね^^

最近、室内あそびで、せんせいトンネルをしました。
みんなウキウキした表情で、くぐっていました^^(笑)

今日は、プチクッキングをしました。
給食に入る、しめじを小さくちぎったり、

豆腐をすくってボールに移すお手伝いをしてくれました^^

そして、2歳児保育活動の日でもありました。
(月の時点で2歳の子どもたち。たんぽぽのくにでは、1番大きな子どもたちです)
普段は、1歳児の子どもたちも一緒に遊んでいますが、今日は同じ学年のお友だちと遊びます^^
数合わせゲームをしました。
お友だちが大好きで、積極的なみんなです(笑)

このたくさんの笑顔。
これからも大切にしていきたいですね^^

| ホーム |