5月は保育業界にとって、悲しい出来事が多くありました。
高齢者の自動車事故や、保育の戸外散歩中の自動車事故、また無差別の通り魔など。
一部では、保育所保育における戸外活動不要論もありますが、
多くの意見は、それでも戸外活動は乳幼児期の発達に必要なものとして
肯定的なもので、近隣の方々からも「気をつけてね」とお声がけいただいたり、
「保育士さんがんばれ」というコメントもネット上で多く見られました。
今後の保育のあり方を今一度考えるべく、休日を使って
(妊娠中のスタッフを除く)全員で、戸外活動における要注意個所について、
チェックしてまわりました。

77か所のチェックポイントを設定し、
それぞれの注意点などをリストアップして、
全員で共有しました。


大人も子どもも、安全は必要ですが、
単に無事に過ごすためだけに生きているわけではありません。
同時に、どれだけ準備し備えをしても、
完全な安全には、近づけこそすれたどり着くことはできません。
たんぽぽのくにでは、戸外活動をもっとも
重要な取り組みのひとつとして、位置づけています。
安全の実現のために、地域との協力を得ながら、
できることは何かを常に考え、
プロ意識をもって取り組んでまいります。
高齢者の自動車事故や、保育の戸外散歩中の自動車事故、また無差別の通り魔など。
一部では、保育所保育における戸外活動不要論もありますが、
多くの意見は、それでも戸外活動は乳幼児期の発達に必要なものとして
肯定的なもので、近隣の方々からも「気をつけてね」とお声がけいただいたり、
「保育士さんがんばれ」というコメントもネット上で多く見られました。
今後の保育のあり方を今一度考えるべく、休日を使って
(妊娠中のスタッフを除く)全員で、戸外活動における要注意個所について、
チェックしてまわりました。

77か所のチェックポイントを設定し、
それぞれの注意点などをリストアップして、
全員で共有しました。


大人も子どもも、安全は必要ですが、
単に無事に過ごすためだけに生きているわけではありません。
同時に、どれだけ準備し備えをしても、
完全な安全には、近づけこそすれたどり着くことはできません。
たんぽぽのくにでは、戸外活動をもっとも
重要な取り組みのひとつとして、位置づけています。
安全の実現のために、地域との協力を得ながら、
できることは何かを常に考え、
プロ意識をもって取り組んでまいります。
| ホーム |