とうとうこの日がやってきました
令和3年度のお別れ会が
3月の吉日に行われました。
楽しみながら遊びの中で少し(たくさん⁉️)練習してきましたが
お父様お母様の前で緊張しているなかなぁ?
いよいよお別れ会の始まりです✨
(YAMAHA音楽講師のみかりん先生が
最初から最後までBGMも担当してくださいました♫)

まずはインタビュー🎤
おなまえと大きくなったら何になりたいか⁉️などなど質問します
上手に答えられて思わず拍手👏

しっかりお母様の方を見ながら💓

次はみんなで『虹🌈』を歌いました♫

そしてみかりん先生の「ドレミのじかん♪」
いつものように楽しいエレクトーンSTAGEAでの生演奏が始まりました

いつも楽しく頑張っている姿をお父様お母様に見せられたかなぁ❓
そして
『ほいくえん たんぽぽのくに』での思い出をアルバムにして渡しました

入園した時はちっちゃくて…

などなどたくさん親子でお話ししていましたよ
最後は撮影タイム📷
お兄ちゃん先生とこどもたち(アルバムの方が気になりますね)

そして全員で記念写真
この時だけ息をとめて💓マスクをとりました😊

みかりん先生からアンパンマンのバルーンアートをプレゼント🎁して頂きましたよ

暖かい雨に見送られて巣立っていくこどもたち

【風に運ばれて、たんぽぽの種は未知の世界へ運ばれていきます。
時には野原へ、時には川辺へ、時にはコンクリートの隙間のようなところにも。
たとえどんなところであっても、そこで強く根をはり花を咲かせ次の種を送っていく】
こどもたちは
『ほいくえん たんぽぽのくに』の理念の一節にもあるように『力強く』『たくましく』育っていくでしょう
ご卒園おめでとうございます💕
たまには遊びに来てね✨
昨年のお別れ会の様子
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-2233.html
令和3年度のお別れ会が
3月の吉日に行われました。
楽しみながら遊びの中で少し(たくさん⁉️)練習してきましたが
お父様お母様の前で緊張しているなかなぁ?
いよいよお別れ会の始まりです✨
(YAMAHA音楽講師のみかりん先生が
最初から最後までBGMも担当してくださいました♫)

まずはインタビュー🎤
おなまえと大きくなったら何になりたいか⁉️などなど質問します
上手に答えられて思わず拍手👏

しっかりお母様の方を見ながら💓

次はみんなで『虹🌈』を歌いました♫

そしてみかりん先生の「ドレミのじかん♪」
いつものように楽しいエレクトーンSTAGEAでの生演奏が始まりました

いつも楽しく頑張っている姿をお父様お母様に見せられたかなぁ❓
そして
『ほいくえん たんぽぽのくに』での思い出をアルバムにして渡しました

入園した時はちっちゃくて…

などなどたくさん親子でお話ししていましたよ
最後は撮影タイム📷
お兄ちゃん先生とこどもたち(アルバムの方が気になりますね)

そして全員で記念写真
この時だけ息をとめて💓マスクをとりました😊

みかりん先生からアンパンマンのバルーンアートをプレゼント🎁して頂きましたよ

暖かい雨に見送られて巣立っていくこどもたち

【風に運ばれて、たんぽぽの種は未知の世界へ運ばれていきます。
時には野原へ、時には川辺へ、時にはコンクリートの隙間のようなところにも。
たとえどんなところであっても、そこで強く根をはり花を咲かせ次の種を送っていく】
こどもたちは
『ほいくえん たんぽぽのくに』の理念の一節にもあるように『力強く』『たくましく』育っていくでしょう
ご卒園おめでとうございます💕
たまには遊びに来てね✨
昨年のお別れ会の様子
http://tanpopo92.blog118.fc2.com/blog-entry-2233.html
| ホーム |